買い物
こんにちはー! 今回は早島駅近くへ行ったので倉敷ソーセージの直売所へ ソーセージ買いに行ってきたよ! 倉敷ソーセージとは… 元薬剤師の方が無添加で食物アレルギーにも配慮して作っている 子どもにも安心なソーセージです! お肉も国産(中四国産、九州産…
こんにちは! ゴールデンウィークが終わって少し経って、見事に日常が戻ってきましたねー! 毎日がバタバタで、瞬きしたら一週間が終わってるぐらい時間が進むのが早いこの頃です さて、今回もゴールデンウィーク中におじゃましたお店のご紹介です 岡山市東…
あ~ご飯作るの面倒くさい〜 たまにありますよね。(いや、毎日) でも子どもには、野菜たっぷりのご飯が食べさせたい〜!! そ、こ、で! 玉野市、八浜にある菜つむぎ商店&ポルカドッツのご紹介です 外観 玉野市八浜にあるお店で、岡山方面からみやま公園へ…
近くまで行ったので、ずーっと気になってた 真庭あぐりガーデンに寄ってみました 道の駅みたいな感じ(膨大な駐車場!トイレ併設!)をイメージして行ったら、 普通のスーパーみたいな立ち位置にありました(笑) 道のすぐ横に普通にありすぎて、気づかず一回…
お久しぶりです! コロナも落ち着いてきて、徐々にお出かけする日も増えてきましたね 今回は!! 大好きなマスキングテープのイベントに行ってきた記録です 場所はそう! うさぎや!! 岡山県民なら誰もが知っている文房具店ですよね〜! マスキングテープの…
暑い!! 夏になり、暑い日が続きますね〜 こんな時は! つるっと美味しいもの食べましょ ということで、笠岡市に遊びに行ったときにちょっと車を走らせて 流しそうめんを楽しんできました 手軽に楽しめて、子どもたちも大喜びです 場所は、浅口市鴨方町。 …
こんにちはーーー! ゴールデンウィークもあと2日ですね!! 私は今日も仕事です 今回はずーーーっと気になってたけど、行けてなかった岡ビルに初めて行った時のブログです かなーりディープな雰囲気で 素敵なお店との出会いもありました♥ いざ、レッツゴー…
こんにちは!いちこです 岡山のおいしいものを記録するために始めたブログですが、少しずつ自分の好きなことも書いていこうと思います 最近は時間があれば文房具屋さんに入り浸っていますが、その前は雑貨屋さんによく行っていました。 予定のない休みの日は…
岡山といえば桃太郎! 桃太郎といえばきびだんご!! しかし、岡山県民はきびだんご日常的に食べないですよね… お土産のイメージ。 そんな岡山県民に! 日常でおやつに買えるきびだんごをご紹介します!! スポンサーリンク // 外観 あ、いや、違います。 う…