有名な、日本一のだがし売場に行ってきました〜👏
実は3回目🥳
ここに行くと、長女(3歳)がそわそわ&ワクワクと駄菓子を選び始めるので最高にかわいいのです😍
土日は駐車場がいっぱいでしたが、今回は平日に行ったのでスムーズに停めることができました🎶
入り口。
入って右の通路。
平日はゆっくり選べます💓
土日祝日はこの通路が人でいっぱいでした!!😳
箱売りのエリアもあります。
イベントなどで大量に必要な場合も安心ですね…!!☺️
ポテトフライ(40円)もこんなに山積み!
美味しいですよね💓これが嫌いって人に出会ったことがない!!
私が子供の時は30円だったなぁ〜😂
中身が少なくなったり、値上がりしたりしながら、お菓子業界も頑張ってるんですね…
アニメ「だがしかし」のシカダ駄菓子の再現?なのかな?
アニメを見たことがないんですが、中は昭和レトロでいい感じ☺️
なんだか懐かしい感じのおもちゃも置いてました。
反対側の通路はお祭り風。
なんだか楽しい雰囲気🎶
お面(650円)👇
お面って結構お値段しますよね…
お祭りで買ったら1000円くらいするからお安い方なのかしら…🤔
アンパンマン達がかわいい☺️
スーパーボール👇
いろんな種類があってカラフル〜🥰
ニコちゃんのスーパーボールとかあるんですね!かわいい〜😍
レジ近くに来ると、うまい棒コーナー🎶
いろ〜んな種類があります!
1番最初に来た時は全種類買って帰りました😂
私はなっとう味が1番好きです🤗今回も買って帰りました🎶
今回購入したもの
かにぱん30円、めちゃ安!!
かにぱん子供の頃大好きだったな〜…
近くのローソンで朝ごはん買う時いつもこれ選んでた🤗
本当はもっとたくさんあったんですが、ここ数日のうちに私と長女によって食べられたので、残りはこれだけです🐽
珍しいお菓子もたくさんあるので、ついつい買ってしまいますね!
初めて来た時は気がついたら2000円分ぐらい買っていました…😳
昔は100円握りしめて計算しながら買っていたのに、大人になったなぁ〜😂と感じる瞬間。笑
子どもと買い物するのも良いけど、同世代の人と「これ懐かしい〜!」と言い合って選ぶのが楽しいです💓
生まれ故郷がちがう夫とも友達とも、食べてきた駄菓子は一緒だと盛り上がる盛り上がる😂
お互い知らないお菓子を紹介したりして、子どもより大人の方がテンション高かったかもしれない…😆
大人にも、子どもにも楽しいお店でした☺️
公式HP http://www.ohmachi-site.co.jp/index.html
日本一のだがし売場
住所 岡山県瀬戸内市長船町東須恵1373-5
電話番号 0869-26-6580
営業時間 10:00~17:00
(日曜日:9:00~17:00)
定休日 12/30~1/3